-
太宰久美子さんのフラワーベース 1
¥6,600
底の径約87mm 口の径約45mm 高さ約180mm 爽やかなブルーラインと象牙色が美しいお品です。一本一本手描きされたラインのゆらぎが水面を渡る風を感じさせてくれるようです。
-
太宰久美子さんのフラワーベース 2
¥5,500
A 底の径約70mm 口の径約40mm 高さ約195mm B 底の径約70mm 口の径約36mm 高さ約200mm AよりBのほうがややふっくらした形です。 爽やかなブルーラインと象牙色が美しいお品です。一本一本手描きされたラインのゆらぎが水面を渡る風を感じさせてくれるようです。
-
太宰久美子さんの金鉄釉 リム皿
¥4,620
直径約210mm 高さ約35mm 深い焦茶色のところどころに金属の銅色が見える落ち着いた引き締まった印象のお品です。リム皿とありますが、さりげないあまり目立たないリムです。適度な窪みもあり、いろいろな用途にお使いいただけると思います。盛られたお料理を引き締め、際立たせてくれるお皿です。
-
太宰久美子さんの金鉄釉鉢
¥5,280
直径約205mm 高さ約50mm 金属のような輝きも備えたシックでモダンなお品です。 お料理を引き締めて見せてくれます。パスタやカレー、ピビンパ、など一品料理から、お菜を盛ったり、夏はお素麺を盛ったりしても良いと思います。 重厚な感じに見えますが、軽くて扱いやすいお品です。
-
太宰久美子さんのリム小皿
¥1,700
SOLD OUT
直径約105mm リム幅約18mm 高さ約32mm 磁器 洋風でモダンな印象の小皿です。底に向かってシャープにすぼまった形、小皿にしては広めのリムがそんな印象をあたえるのでしょうか。太宰久美子さんのお品に共通して見られるモダンな雰囲気を、こちらの小品でも感じていただけます。 そして、やわらかな象牙色も太宰久美子さんのお品の魅力の要素でもあります。真っ白な磁器からは感じられない優しさを感じます。 手作りのため、ひとつひとつ大きさや形に若干の個体差がございます。ご了承ください。
-
太宰久美子さんのフリーカップA B C
¥2,750
口径約90mm 高さ約60mm やわらかな印象の象牙色に手描きのブルーのラインが、あたりをも爽やかにしてくれるお品です。 手描きのラインは濃淡やゆらぎがあり、味わいを増しています。 お茶を飲んでも、小鉢としても蕎麦猪口としてもアイデア次第で用途の広がるお品です。
-
太宰久美子さんのフリーカップ D E
¥2,750
D 口径 約90mm 高さ約58mm E 口径約86mm 高さ約55mm やわらかな印象の象牙色に手描きのブルーのラインが、あたりをも爽やかにしてくれるお品です。 手描きのラインは濃淡やゆらぎがあり、味わいを増しています。 お茶を飲んでも、小鉢としても蕎麦猪口としてもアイデア次第で用途の広がるお品です。
-
太宰久美子さんの小カップ
¥2,970
口径約75mm 高さ約65mm 容量約140ml cloudblueと名付けられた淡く爽やかな色に、ところどころに見られる釉薬の流れが、磁器の硬質な雰囲気を持ちながら柔らかさも備えた静かな魅力のあるおしなです。 薄く作られたお品は口当たりも心地良いです。 グレーの皮革のコースターがセットとなっております。 コーヒーデキャンタから小さなカップに注いで、何度もおかわりしながらコーヒーを楽しむという、作家さんのコーヒーライフから生まれたお品です。
-
太宰久美子さんのパスタ皿
¥5,500
直径約220mm 高さ約54mm 海の青さを思い起こさせる味わい深い色のお品です。パスタをゆったりと盛り付けられる大きさで、食事時間もゆったりと過ごせそうです。 パスタのほかにも、カレーやシチュー、サラダの盛り付けなどにお使いいただけます。 別掲載のパスタ皿1より、底面に向かってくびれのない緩やかな傾斜です。 ひとつひとつ手作りのため、形や大きさ、釉薬の景色には多少の個体差がございます。
-
太宰久美子さんの深鉢 オーロラ
¥5,280
直径約180mm 高さ約65mm すり鉢状のシンプルな形で、そこに向かってスッと締まった形です。お料理をよそいやすい形だと思います。オーロラいう名前が象徴するように、夜空や宇宙を思い起こさせる変化の富んだ色彩を楽しんでいただけます。
-
太宰久美子さんのボウル
¥5,280
直径約175mm、高さ約65mm 磁器 リムのないすり鉢状のシンプルな形に、ふちにあしらわれた粒々と艶やかな飴釉のたまりが大人びた雰囲気を感じさせてくれます。ルーシーリーを思い起こさせる、底に向かってきゅっとつぼまった形はとてもモダンにも感じます。
-
太宰久美子さん六角皿 ダークグレー
¥3,300
約180mm角 高さ約15mm マットなチョコレートブラウンのケーキが映えそうなお皿です。しっとりと大人な雰囲気を演出したい場面で活躍しそうです。180mmという大きさも日常で重宝するサイズです。